初心者講座

ヒケ処理

パーツの表面は完全に平らというわけではありません。
微妙に波打っている場合があります。
これは熱収縮によるパーツのヒケ(凹み)で、樹脂を型に流し込んで生成される
プラパーツにはどうしてもこのヒケが出来てしまいます。
このヒケをヤスリなどで削ったり、ひどいヒケなどだとパテで埋めたりして
修正することをヒケ処理といいます。


パーツのヒケ写真

 ヒケ1

 写真はわかりやすくするため
 荒くヤスリを掛けています。

一見すると平坦なパーツでも、ヤスリを掛けて見るとこうしたヒケ(凹み)が
浮き上がって確認できます。


パーツのヒケ写真

 ヒケ2

パーツの裏側が厚くなっている部分やピンなどがある場合もこのヒケはできます。
このヒケはこのままだとあまり目立ちませんが、塗装すると意外と目立つのです。


パーツのヒケ写真

 ヒケ処理したパーツ。

 

前ページでのパーティングライン処理と同じでヤスリを掛けて平坦にします。


パーツのヒケ写真

これが元のパーツ。熱収縮によってパーツが波打っています。
このままだと、カチッとした仕上がりになりません。
それに青で囲んだ部分が気になります。
市販キットは安全性の問題からあまり細部を尖らしたりしていないのです。


パーツのヒケ写真

ヤスリで修正したもの。
凹みの修正とともに先端部などを尖らしてシャープにしています。
これでカチッとした仕上がりになりました。
このようについでに出来るところは、ヒケ処理、パーティングライン処理、
ゲート処理とともに修正していきます。


パーツのヒケ写真

 このようなパーツも。

パーツの端部分がハネたようになっています。
これはパーティングラインでもヒケでもありませんが、このような事もあるので
パーツの確認は重要なのです。
ヒケ処理のついでにパーツもしっかり確認します。


パーツの写真

 ヒケ3

一見すると問題のないように見えます。
中心に薄くパーティングラインがあるだけで簡単に処理できそうです。


ヤスリを掛けた状態の写真

しかし、ヤスリを掛けて見るとかなり凹んでいることが発覚。
複雑な形のパーツだとヤスリだけでは対処しにくいです。
このようなパーツの場合はナイフをカンナ掛けの要領で使い、
面を平坦にしてからヤスリで修正すればキレイに仕上がります。


ヒケを修正した写真

 完成したパーツ。

これでカチッとしたパーツになりました。


sitemap

  • このサイトについてっぽいなにか


  • ガンプラ
  • ガレージキット
  • その他
  • パーツギャラリー


  • ガンプラ
  • ガレージキット
  • その他


実際に使用している道具

エアブラシメンテナンス・調整

プラモデル制作・基礎

工作1・後ハメ加工

工作2・改造

塗装

その他



  • ヤフオク出品作品
  • 写真の加工など


  • 自己紹介っぽいなにか
  • パソコン設定関連


  • 初心者でも作れる!
    簡単ホームページ講座


  • 見本


  • ログインはこちらから


  • 制作依頼について




表紙  作品紹介  制作記   初心者講座   オークション  プロフィール  その他   メール   ログイン  制作依頼
copyright(c)All right reserved.



inserted by FC2 system