初心者講座

2

合わせ目処理・2


パーツの写真

パーツの中には接着してしまいたくないものもあります。
挟み込んだパーツの色がそのパーツと違っていたりする場合や
挟み込む可動部分などです。
そのようなパーツは接着して挟み込んでしまえば塗装が困難になります。
その場合の対処方法で、継ぎ目をパネルラインやスジ彫りにしてしまう
というちょっと強引っぽい方法です。


ナイフで切れ込みを入れている写真

パーツの分割ラインにそって、継ぎ目の端ギリギリにナイフなどで切れ込みを入れます。
このとき力を入れすぎると角ごと切り落としてしまうので、あくまでやさしく丁寧に。
刃は新品を使うこと。
切り落としてしまうと取り返しがつきません。


正面から見た写真

 正面から見たところ。

こんな感じで端ギリギリのところに真っ直ぐ切れ込みをいれます。
とにかくギリギリなので、わずかな角度や力の入れ加減で失敗してしまうので
細心の注意が必要になります。
自信が無い場合は、ガイドテープなどでガイドを設けてから
作業したほうがいいと思います。


ナイフで切れ込みを入れている写真

今度は、切れ込みを入れたところの側面の端で継ぎ目のギリギリの場所を
切れ込みを入れたところと直角になるように切れ込みをいれます。
ここはガイドも不可なのでカン頼りになります。
  


その部分を切り欠いたの写真

切れ込みを入れた部分を落とします。
ちゃんと段差になっていればOKです。 そしてヤスリなどでキレイに修正します。


完成した写真

 完成した写真。

このまま反対側のパーツを取り付ければ完成で、継ぎ目がパネルラインっぽくなります。
反対側のパーツは何もする必要はありません。
厳密に言うと少し中心からズレますが、ごくわずかなのでほとんど影響はありません。


その部分を切り欠いたの写真

図にするとこんな感じです。
繋ぎ目が凹状の溝になるのでディティールアップにもなります。


同じ加工をした写真

 これは別のパーツを
 同じように加工したもの。

この方法は簡単ではないので、難しい場合は次のページのような方法もあります。

2


sitemap

  • このサイトについてっぽいなにか


  • ガンプラ
  • ガレージキット
  • その他
  • パーツギャラリー


  • ガンプラ
  • ガレージキット
  • その他


実際に使用している道具

エアブラシメンテナンス・調整

プラモデル制作・基礎

工作1・後ハメ加工

工作2・改造

塗装

その他



  • ヤフオク出品作品
  • 写真の加工など


  • 自己紹介っぽいなにか
  • パソコン設定関連


  • 初心者でも作れる!
    簡単ホームページ講座


  • 見本


  • ログインはこちらから


  • 制作依頼について




表紙  作品紹介  制作記   初心者講座   オークション  プロフィール  その他   メール   ログイン  制作依頼
copyright(c)All right reserved.



inserted by FC2 system