初心者講座

動力パイプ自作


動力パイプを自作します。


ガレージキットEx-Sガンダムパーツ写真
キットの動力パイプでは気に入らない場合、市販の動力パイプを使うという手がありますが、
せっかくなので自作してみようと思います。
今回のキットは1/144カスタムザクF2000です。

この腰部の動力パイプは少しボディーから離れすぎているように思えます。
そこで、もう少しボディーに近づけて制作します。


ガレージキットEx-Sガンダムパーツ写真
これが、動力パイプを取り外したところ。
キットによっては動力パイプをの取り付けなど、多少構造は違いますが基本は同じです。


ガレージキットEx-Sガンダムパーツ写真
このキットの場合は、背後のバックパックに動力パイプが繋がります。
この動力パイプを自作のものに取り換えます。


ガレージキットEx-Sガンダムパーツ写真
使用する物は、
プラパイプ、スプリング、真鍮棒です。
これらは、ショップなどで購入できます。
今回使用するのは、3.0径プラパイプ、2.0径スプリング、1.0径真鍮棒です。


ガレージキットEx-Sガンダムパーツ写真
プラパイプは適度な長さに切ります。
今回は2.5㎜幅で切っています。
ノギスで跡を付けてノコで切断。パイプなので切りにくいです。


ガレージキットEx-Sガンダムパーツ写真
動力パイプをボディー寄りにするので、もっと内側になるように背中部分の
動力パイプが入り込む部分の内側を赤線のところで切り取って開口部を大きくします。
右側が切り取ったところ。


ガレージキットEx-Sガンダムパーツ写真
そして、プラ棒かプラ板でバックパック内部にこんな感じに作ります。
これは接着せずに真鍮棒を止めるための物です。
これに1.0㎜のピンバイスで穴を開けて真鍮棒を差し込むわけです。


ガレージキットEx-Sガンダムパーツ写真
腹部分もピンバイスで穴を開けて真鍮棒を差し込めるようにして、
真鍮棒を先ほどのバックパック内部に作った部分と繋ぎます。
スプリングだけだと好みの曲がりにならないので、真鍮棒を芯にするわけです。

この真鍮棒の曲げ具合が少し難しいです。
コツはなるべく滑らかにに曲がるようにすることです。
急角度で曲げるとプラパイプが上手く入りません。


ガレージキットEx-Sガンダムパーツ写真
その真鍮棒にスプリングを通して、その上からプラパイプを通します。
腹部分は穴を大きくしてスプリングも差し込んでいます。
ただし、これだけでは腹部分の動力パイプ取付け部が甘いです。


ガレージキットEx-Sガンダムパーツ写真
そこで、動力パイプ先頭のプラパイプは図のような斜めにカットしたプラパイプを使います。


ガレージキットEx-Sガンダムパーツ写真
斜めにカットしたプラパイプはお腹部分に接着します。
これで穴を開けた部分が隠れるので荒さも分からなくなります。


ガレージキットEx-Sガンダムパーツ写真
これで完成。
まだ、綺麗に修正する必要はありますが大体こんな感じ。
手順さえ知っていればそれほど難しくはないです。
面倒ではありますが。



sitemap

  • このサイトについてっぽいなにか


  • ガンプラ
  • ガレージキット
  • その他
  • パーツギャラリー


  • ガンプラ
  • ガレージキット
  • その他


実際に使用している道具

エアブラシメンテナンス・調整

プラモデル制作・基礎

工作1・後ハメ加工

工作2・改造

塗装

その他



  • ヤフオク出品作品
  • 写真の加工など


  • 自己紹介っぽいなにか
  • パソコン設定関連


  • 初心者でも作れる!
    簡単ホームページ講座


  • 見本


  • ログインはこちらから


  • 制作依頼について




表紙  作品紹介  制作記   初心者講座   オークション  プロフィール  その他   メール   ログイン  制作依頼
copyright(c)All right reserved.



inserted by FC2 system